ラストの8行でわたいはヘンタイになる

一週前の日曜、講談の会に行く。会場はK神社。神社での落語会などは境内に石段があったりして車椅子では行きにくい場合も結構ある。屋内の階段だと、車椅子は下に置いといて、わたいだけ2階に上げてもらうこともできるが、屋外だとそういう訳にもいかない。梅雨時だから、雨が降ったらよけい厄介だ。で、電話で確かめる。石段は通らずに行けるそうだ。ただ、坂が急だと。

で、迷わず、前売予約。急坂だといっても、世間一般の人が車椅子で上るのは難しいと思うのと、実際に上るのでは違うことがある。2年前、国宝、知恩院に行ったが、そのときも坂が急だと言われた。でも、行きたい度合いの高い狂言のイベントがあったので、なんとかなるだろうと思って行った。ほな、全然なんとかなった。別に急ということもなかったし。だらだらと坂が長いので、誰かが押すとなるとしんどいが、わたいの場合、電気の力だ。

今回の神社も同じようにだらだら坂のことを言ってるのだと思った。K町I通りの辺にある神社なので、S駅からK坂をずっと上がったところにある。K坂なら以前二、三度通ったことがあるので知っている。

んで、当日行きました。雨がぱらぱらとしてたけど、レインポンチョを着るまでのこともなく、でも、歩いて20分ほどとちょっと距離があるので、急いで小走りで。電動車椅子だからスピードは変わらんけど、そういう気分で。

神社の正門まで来たら、そこに段が二段ほど。段はないと言っていたので、たぶん裏からも入られるのだろうと、神社の周りを回り込む。が、その神社の周囲が確かに急坂だった。「こりゃ、急や言うわな」と独り言。でも、ここまで来たら行かな。客観的に見てギリギリかな。決行。

回り込んだら、やっぱり入るとこがありました。ところが、この入るとこが一番、急。「うわっ」と小さく叫ぶも、辺りには誰も人はいず。これが今度こそホンマに上れるかどうかキワキワなんよ。明らかに駄目そうなら、助けの人呼びに行くのだけど、上れそうな気もするし。ここは男の子、もう度胸決めてGO!

成功です。

会場に入り、出演のNKさんに「あー恐かった」と半泣きで訴え、客席に着く。「うぇっ、寒っ」恐い思いをしたから寒いというのではないようだ。

7月に入った途端、真夏のような暑さだが、この日は、まぁ暑いことは暑いけど、普通の梅雨の蒸し暑さという感じ。でも、エアコン、ガンガンにかけてる。まぁ、そりゃまそうでしょうね。駅から20分、わたいは電気の力だからしんどくないけど、他の人はだらだら坂を上ってきてるんです。ちょっとしたハイキングやもんね。そりゃ暑いわ。

開演前、一人のおっちゃん客がエアコン触る。ふぎょえ〜〜〜〜〜、よけ寒いがな。これはねー、もうMAXね、MAX。おまけに、冷気の循環をよくしようと、扇風機のスイッチオン。まぁ、この扇風機の風の向きは、わたいとは関係なかったんだけど。

ガタガタ震えながら、前座のNSさんを聴く。このままだと夏にしもやけかいかいになる。それも乙か。

次のNKさん、高座に上がってすぐに「扇風機止めて」と。確かに、止めてくれと言わはるはずや。高座の真横から扇風機の風が来てんねんもん。暑いとか寒いとかの問題やなく、そんな風が吹いてるとこで講談することないもんね。やりにくいわ。NSさん、よう一席やらはったわ。

スタッフの方が扇風機を消したついでにエアコンも消す。ありゃま、わたいの他にも寒いと思てた人がいたのね。しもやけにならずに済むわさ。

しばらくしてNKさんが、やっぱりエアコンはつけてと。お客が急に扇子をバタバタしだしたんだと。まぁ、蒸すことは蒸す。暑いんだか寒いんだか。また、しもやけへの道、再開か?と思ったけど、今度はほどほどの温度設定にしてくれた。

会をやってる間は雨が降っていたようだが、終演時にはやんでいた。行きも帰りもラッキーである。会場を出て、またあの急坂。ぐぇっ、道の真ん中を雨水が滝のように流れてるやん。滑やんように恐る恐る徐行で下りる。

終わり。終わりて!?全然盛り上がりないやんけ。スリップして塀にぶつかって、脳みそバーンとか、寒うて寒うて、会の途中ずっとくしゃみが出続けて、くっしゃみ講釈〜客バージョンとかないんかえっ!? ない。こんなおもろないのん、何で日記に書いたんじゃいっ!それも長々と。いや、それはあのね・・・

リアル急坂を徐行で下りてホッとしたわたいの目に留まったのが一軒のパン屋さん。看板見て即行でパンを求めて店内へ。

米粉パンよ、米粉パン、米粉パン、米粉米粉・・・ 何回言うねや。いや、何度でも言う。米粉米粉米粉・・・。もっかい言わせて、米粉・・・

おこめ券があるから、そのうちきっと、おこめこ券もできると思う。

4月に、日記のタイトルに「ヘンタイ」という言葉を入れたら、その日だけカウントがグッと伸びた。mixi日記とはてな日記の同文コピーを始めた7月3日のmixiの足跡は、それまでの普段の5倍もあった。この二つの相乗効果で、今日どれだけ足跡数が伸びるか。