京日和

わたいが京都に行く日は雨が多い。ように思う。いや、実際多いやろ。そういうめぐり合わせ。

雨降ったら嫌やねんや。外歩く距離が長いねんから。家からJRの駅の方が近いが、JRで京都なんか行こうものなら、電車賃バカ高ぁて卒倒する。そやから、家から遠い阪急の駅までトコトコ25分。交通費の差額でおたべ買うてもおつりが来るっちゅうねん。

京都は地下鉄が東西線烏丸線の縦横十文字だけ。大阪は地下鉄の路線が数えられんくらいあるので、JR環状線も含めて電車で行けないところはないんだけど、京都はそういうわけにはいかん。駅からちょっとあるとこも随分あるので、普通そういうところはバスで行く。

わたいはバスには乗り慣れん。一人で乗ったことがないんだから。前にも書いたか。

そやから、京都で一番よく行く文化芸術会館には、阪急終点の河原町駅から河原町通をトコトコ真っ直ぐ北上25分。神戸で25分、京都で25分、往復で合計1時間40分。こんだけ濡れるん嫌やという気持ちわかるでしょ。

といって、神戸の25分をなしにするため、阪神から阪急に乗り換えるのもめんどくさいし、電車賃もかかるし、おたべ買われへんし。

それが1日日曜はピーカンやった。よかったわ、文化芸術会館に行く前に用事もできて。終点一駅前の烏丸で降りて、地下鉄一駅分トコトコ。だいたいどこでも一駅くらいは乗らへんからね。ほんで、国際マンガミュージアムへ。

さすがだ。空気が違う。ミュージアム前の広場のあっちこっちにマンオタさんがたむろ。コスプレ女子もちらほらいたわ。

まっ、わたいは別にマンガ読みに行ったわけでなく、錦影絵の会の前売り買いに。

買ってそそくさと退散して、またトコトコと。烏丸通から河原町通へ、北上しながら流れ行く。

どこをどう通ったか、もっぺん行けと言われても行けないが、机屋さんがありました。辺り一面、机屋さん。軒並み同商売。きっと机屋町というのでしょう。星一徹が引っくり返すちゃぶ台も売ってました。実はあの丸いちゃぶ台、うち、まだずーーーっと使こてんねん。こんだけ使い続けたら、もう物の怪の魂が宿ってることだろう。

あぁ、花灯篭行きたいな。わたい、いつから言うとんのやろ。こんなん、一人では寂しくて侘しくて行けない。とにかく、なんとしても死ぬまでにいっぺん誰かお女中と行くんだ。と、13日からの花灯篭のポスター眺めながら目に涙をにじませ呟き、オシャレな町屋のおばんざい屋の前を指を咥えながら通り過ぎ、ようやっと会館に到着。烏丸から45分。いい京散歩だ。

茂山莢ちゃんのお地蔵さん、サイコー!!

で、今日また京都で狂言なんだけど、天気予報は雨。河原町駅から距離的には文化芸術会館と変わらない観世会館。ここは烏丸から地下鉄で行けるのか。2回乗り換えせなあかんし、時間的にそない変わらんか思て、いつもは河原町からトコトコ行くんだけど、今日は乗った方がええわなぁ。